広域行政一元化条例案の大阪市会提案をとめるために 2.25大阪市役所ヒューマンチェーンにご参加ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
2月5日に大阪市会へ「広域行政一元化条例、総合区の導入に反対する陳情書」と、コロナ対策や医療の拡充を求める陳情書、大型開発やカジノ・IR中止を求める陳情書など6本を提出しました。
【陳情項目】
- いわゆる大阪都構想の住民投票結果とその趣旨を重んじ、『都構想の簡易版』と報道された広域行政一元化条例案について廃案とすること。
- 市民に混乱を持ち込む総合区導入を断念すること。
- 2月議会において、大都市における制度設計論議を止めコロナ対策施策の充実を徹底すること。
要請書全文はこちら
コロナ緊急何でも相談は
山川よしやす事務所へ
TEL: 06-6936-3073
メール:heiminnokaiosaka@gmail.com
上記までご連絡ください。
あきらめずに一緒に解決しましょう!
コロナ解雇・雇い止め、内定取り消し」など
緊急相談はなかまユニオンへお電話ください
TEL 06-6242-8130
新型コロナウィルスを理由とした会社の休業指示に対しては、
民法536条2項を根拠に100%の賃金補償を要求できます。
最低でも60%(労基法27条)の賃金補償は絶対です。
なかまユニオン(大阪市都島区東野田町4-7-26 和光京橋ビル304)